思ったよりも多くVBAの依頼を受けるようになりました。
どうもこんにちは。にしじぃです。
今回は、偶然かもしれないけどプログラミングの勉強を始めた時の自分の行動が、思いの外正解だった(と思ってる)ことを紹介したいと思います。
ちょっと前にサラリーマンがプログラミングを勉強しようと思ったときはVBAがおすすめであるという紹介をしました。
やらなきゃなぁ・・・
そう思ってまだ始めていない方は是非書籍でも購入するという自己投資をして始めてくださいね。
勉強を始めてすぐ(特に独学)はすごく迷いますよね。
このまま進めて大丈夫なのだろうか?
本当にデキるようになるのか?
周りからバカにされないだろうか!?
分かります。すごく分かります。私もそうでした。
しかし!
すごく簡単にそういうことを克服する事が出来るのです。
若干ハードルは高いかもしれませんが、自分を変えるチャンスですので頑張りましょう!
恥ずかしがってコソコソしちゃダメ(独学で挫折する理由)

ハッキリ言って、新しい事を始める時は周りに公言した方が成長スピードがすごく早いです。間違いありません。
人って何か新しい事を始めたとしても周りになかなか公言しないものです。
あなたは如何ですか?もし何か新たな事を始める(始めた)時に周りの人に公言しますか?
まあしないでしょうね。だって恥ずかしいですもんね。まだ成功するかしないか分からない状態で周りに公言する事は非常に勇気のいる事です。
しかし、それが成長の妨げになっている事に気付いていない人がほとんどです。
せっかく新たな事(今回はプログラミングで話をすすめましょう)を始めるなら周りの人(仲が良ければなおさら良いです)に公言しちゃいましょう。
自信満々で公言する必要はないです。「ちょっと頑張ってみようと勉強始めたんだよね」くらいで良いです。
恥ずかしいとは思いますが、ここは勇気を持って公言しちゃいましょう!
同僚、家族、彼氏彼女・・・誰でも良いですが、VBAをやるなら是非同僚に公言したいですね。
なぜ公言するのか?(独学成功のススメ)

さて、公言したらどうなるのか?
結論から言いますと・・・
「何も起きません」
ズコーーーー!!!
そう、何も起きないんです。じゃあ公言なんかする必要ないじゃん!っ
そう思いますよね!?
しかし、公言したあなたには精神的なプレッシャーがかかると思います。つまり・・・
(公言したんだからちゃんとやらなきゃ。公言した周りの人が見てるから)
こういう状態になります。もし、ならないなら万が一
「そういえばプログラミング(VBA)やるって言ってたよね!?順調??」
何て言われたらどうしましょう!?(笑)
でも90%以上の確率で公言した周りの人は忘れています!これが現実です・・・
つまり、公言する事で特に何も起きないけど自分自身に(勝手に)プレッシャーをかける事で成長スピードが上がるんです。
(勝手に)監視されていると感じるんですね。
小・中学生の頃って先生や親が監視しているから勉強頑張りませんでした?
人って監視されていると意外に頑張るもんです。
公言したら何が起きる?(独学実体験)

さて、特に何も起きないけどあなたは結構頑張ってみたらVBAが書けるようになりました。
そしたら周りに披露しましょう。大丈夫、全然すごくなくて良いんです。
せっかく身に付けたスキルをアウトプットしましょう。
すると・・・すごい事が起きますよ!
「うわぁ、〇〇さんすごいね!」
っていう賞賛という名の言葉のシャワーがあなたに降りかかってきます!
言い過ぎ!?いいえ、そんな事ありません。
自分では大したことないと思ったスキルでも、スキルを持っていない人からするとすごいと感じてしまうものです。
とはいえ、100%賞賛される保証はありません。
もし賞賛されなかったら次は賞賛されるようにもう少しスキルを高めて再度紹介しましょう!
これを繰り返すと、絶対に賞賛されるタイミングがやってきます。絶対です!
そうなったらもう好循環がまわりだします。何が起きるかというと
「あなたにVBAを使った仕事が依頼されるようになる」
これが起きます。すごくないですか?
周りの人が出来ない事をあなたは出来るようになり、その仕事を請け負う事が出来るようになるのです。
もうこういう状態になったら自然とスキルアップする事間違いなし!
そういう状態になると、自然と次はこうしてみよう!とかあれを使ったらもっと効率が上がるのではないか?と考える事が出来るようになります。
つまり・・・あなたはスペシャリストの仲間入りです!やったぜ!!
勉強してることを公言する(まとめ)

これは自分が通ってきた道です。最初はホント大したことできない状態でしたが、周りに公言しました。
ある事を自動化すべく紹介しました。そしたら賞賛されたんです。だって周りの人はVBAなんて全然できないから、コードを見せるだけですごいことやってるって思ってくれたんです(笑)
最初はそういう感じでしたが、徐々に仕事を依頼されるようになりました。それと同時に求められるスキルも高くなっていったのも事実です。
でも、VBAを使って解決する事に快感と言っても良い感情を覚えていたのでどんどんアウトプットしていきました。
そうやってがむしゃらにアウトプットしていったらいつしか一目置かれるような存在になりました!
もちろん誰でもが成功するとは限りませんが、自分が新たな事を始める際に周りに公言し、覚えたことをアウトプットしていくことで周りも期待をし、自分でも探求していきます。
自分自身と周りを使いながらスキルアップしていけば楽しいと思います。
自分が味わった快感を皆さんにも是非味わっていただきたいです。
少しでもプログラミング(VBA)に興味を持っていただいたとしたら今日、今から始めましょう!
以上、おわり!
最後におすすめの書籍を1冊だけ紹介しておきます。ちょっと高いけど、高いからこそ色んなことを網羅されている本です。
最新情報をお届けします
Twitter でにしじーをフォローしよう!
Follow @nishiji2525