雑記

タンスのこやしを増やさないショッピングメソッド

どうもこんにちは。にしじぃです。

今回は30代女性会社員の方です。私にしじぃはショッピングというモノが大の苦手です・・・汗

ショッピングにおける失敗

衣装ケースの中にしばらく着ていないお洋服、眠っていませんか。

靴箱の中にもう何年も履いていないヒールやブーツは?

最後に身に着けたのがいつだか思い出せないアクセサリーの類はどうでしょう。

もしも思い当たるアイテムがあるのなら、それは失敗した買い物と言えるでしょう。

手に入れたはいいけれど、一年以上、日の目を見ていないのならば、いくら素敵に思えてもそれは選択ミスなのです。

お洋服も靴もアクセサリーも、身に着けて初めて価値があります。時計や花のように置いておくだけ、飾っておくだけでは何の意味もありません。

なぜ失敗するのか

では、なぜ人は選択ミスを犯してしまうのでしょう。

答えは簡単、気持ちだけで購入を決めてしまっているからです。

形の美しいワンピースや高いヒールのパンプスを目にしたとき、心に浮かぶのは「かわいい」「きれい」「素敵」などの感情です。これらの感情は具体的なイメージを伴っていません。

具体的なイメージとは『これを着るのは(履くのは)自分だ』ということ。

ドレスそのものが主役であるファッションショーとは違い、私たちの日常で主役になるのは私たち自身です。

いくら素敵なワンピースもハイヒールもネックレスも、それだけでは主役になり得ません。

自分が身に着けたときにしっくりとこなければ、どんなに素晴らしいアイテムも選択ミスということになるのです。

失敗しないために

選択ミスをしないためにできることは一つだけです。

購入の際に必ず試着をすること。

できれば、今の自分にできる最高のメイク、最高のヘアスタイルで試着をしてください。その状態で試着をして、鏡に映る自分が80点以上であれば、その選択は正しいものと言えます。

きっと購入後、何度も身に着ける大事な一点になるでしょう。

後悔しない100点満点のショッピングにするには

より失敗しないショッピングにするための上級者向けの方法は、一度冷静になって考えることです。

心を揺さぶられる最高のアイテムを見つけたときに、思わず胸に湧き上がる「これが欲しい!」という強い欲求を一旦抑えて、まずは一度、家へ帰ってください。

その際、しっかりそのお洋服や靴、アクセサリーの形、色、手触りを十分に脳に刻んで帰ってくること。

家に帰り着いたら、まずは紅茶を入れて一息つきましょう。

その後、衣装ケース、ないしは靴箱、アクセサリーボックスを開けてください。そして、先ほど見つけた素晴らしいアイテムのことをじっくり思い出しましょう。

記憶の中のお洋服、靴、アクセサリーにぴったりと合うものは、手持ちのアイテムの中にありますか。

一気に3パターンほどの組み合わせが思い浮かぶなら、きっとそのアイテムを100パーセント使いこなすことができるでしょう。売り切れてしまう前にぜひ、購入してください。

しかし、ぱっと浮かぶ組み合わせがないようであれば、そのアイテムは間違いなくタンスのこやし予備軍です。潔く諦めましょう。

どんなに可愛くても、どんなに素敵でも、自分には似合わないことをあなたはご自分で理解しているのです。

タンスのこやしを増やさないショッピングのために

タンスのこやしを増やさないためにできることは、好きなものと自分に似合うものは別であるという客観的な事実を受け入れ、冷静にショッピングと向き合うということです。

そうは言っても、冷静さだけでは燃えないのが恋愛とショッピング。

ときには情熱に身を委ねるのもありかもしれませんね。

冷静と情熱の間でショッピングを楽しみましょう。

にしじぃより

ショッピングの楽しみって自分が魅力的になる(きれいになる、かわいくなる、カッコ良くなる等)事を望み、それが現実化する事に楽しみがあるんでしょうね(私にはよくわかりませんが・・・)

でも、ショッピングで買えるのは「アクセサリー」なんですよね。根本的な部分は「自分自身」であり、決して買えるものではありません。それは、自分自身で作り上げるしかないんです。

それだけは分かって欲しいと思います!

以上、おわり!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でにしじーをフォローしよう!

ABOUT ME
nishiji
会社員をしながらのんびりとブログやっています。 向上心が弱いとまわりからよく言われます(汗) 基本的に「孤独」を愛しています。 ダイエット(というより運動)と働き方についてよく考えています。