どうもこんにちは。にしじぃです。
昨年位からでしょうか、この働き方改革が進められている気がしているのは・・・
働き方改革は進んでる?

あなたはこの「働き方改革」の恩恵は受けていますか?
「テレワーク」「裁量労働制」「長時間勤務の是正」と色々なコトバを聞くようになりましたよね。サラリーマンの方であれば会社で何かしらの動きが出ている人も少なくはないでしょう。
しかし、あなた自身はこの「働き方改革による恩恵」は受けていますか?意外に経営陣だけの自己満足で終わっていることが多い気がします。
先日も違法な裁量労働制導入による従業員の過労自殺(しかも大企業で)が話題になっていましたね。大企業ですらこんな状態です。
また、長時間労働の是正という名の「ただの残業禁止」が話題にあがることもしばしば。業務量が変わっていないのに業務時間だけが削られてしまう。そんな状態で仕事に対するモチベーションは上がりますかね!?いかにも三流経営陣が考えそうなことです。
ただの「固定費カット」にしかなっていません。ホント日本の経営陣は「アホ」が多いです。
結果的にどうなりますかね・・・個人が(色んな意味で)潤っていないので「フラリーマン」という新人類!?が生まれていますよ。
フラリーマンについては以前記事にしていますので、良かったら読んでみてください。
こんな状態ですから働き方改革って何だろう。そう思っている人が多いでしょうね(まあ政府はうまくいっているの一点張りでウンザリしますが)
唯一の望みとは・・・

しかし、この働き方改革で得られる唯一の望みがあります。皆さん、一体なんだと思いますか?私の周りだけかもしれませんが・・・
あ、あくまで「望み」ですからね。確実性は若干怪しいですが・・・汗
その望みとは・・・ズバリ
「出生率の向上」
です。はて?なんで?ってなりますよね・・・簡単に解説を・・・(だんだん弱気になってきてる)
皆さん、東日本大震災を覚えていますか?原発事故が発生した後、電力供給危機になったことありましたよね?覚えてますか?最近はなぜか「無かったこと」になってきている気がしますが・・・
その時ある種強制的に帰宅させられませんでした?地域によっては「計画停電」という事も実施されました。
今の「長時間労働の是正」に似ていると思いませんか?そう、家族と過ごす時間が多くなっているんです。あ、フラリーマンは別ですが(笑)
家族と過ごす時間が多くなると出生率が上がります。たくさんコミュニケーションをとることで愛を再認識するのですね。すごく良いことです。
なんとなく分かりましたか?でも、出生率を向上させるには「収入の向上」が大事になってきますね。やはり子供を育てるにはお金がかかります。
働いている時間は少なくなったけど、収入が増える。これが非常に大事です。
経営者の皆さん、わかりましたか?
この改革は成功するのか!?

まだ志半ばなので結果としては出ていませんが、残念ながらすぐに結果が出るとは思えません。確かに成功している企業が紹介されたりしてるので、結果が出ていると言えるとは思います。
しかし、本当に重要なのは「従業員(構成員)」が働きやすくなったと「本気で」思えるようになることです。政府や経営陣がいくら成功したと思っても意味がありません。
残念ですが、色んなニュースを見る限り「上っ面」でしかない気がしているのは私だけでしょうか?
政府、経営陣だけの自己満足で終わる・・・まあ「日本あるある」ですよね。
自分で言うのもなんですが、この出生率を働き方成功の指標とすることは決して間違いでは無いと思いませんか?
国民が本当の意味で豊かだと考えれば出生率は上がります。家族収入、社会環境、医療環境などありとあらゆるものがそろわないと上がらないのですから。
政治家の「俺たちやったでしょ!」感←これ本当にウザいからいらないのです。そんなの誰も期待していません。
経営陣の「早く帰れるようになったでしょ!」感←これも本当にウザい。ただの固定費カットになっていないかアホな頭でもう少し考えてください。
我々構成員も本気で考えなければいけません!経営陣だけに任せても何も良い事ありませんよ。言いくるめられて終わりです。
本気で考え、主張すべき事は我慢せずに主張してください。あなたのその主張が会社(構成員全員)にプラスになるのです!
それが出来た時に初めて「成功」と言えるでしょう。
最後に

働き方改革を実感している人は正直少ないかもしれません。それは、上記したように「自分ごと」としてとらえられていないからです。会社に言われるがままだったら感じるものも感じません。
私個人としては
「働き方改革 = 働いている人の意識改革」
だと思っています。
アホな経営陣に任せるのではなく、我々構成員で改革を成し遂げるべきなのです。
もう一度言います。
アホな経営陣に任せるな!任せても我々構成員に不利な事しかありません!これ絶対です!
以上、おわり!
最新情報をお届けします
Twitter でにしじーをフォローしよう!
Follow @nishiji2525