どうもこんにちは。にしじぃです。
今日もダイエットの一環で運動している方をご紹介します。
無酸素運動と有酸素運動

私は生来太りやすい体質であり、幾度となく太ったり痩せたりを繰り返してきました。しかしここ一年は安定して90〜92kgをキープできております。
その秘訣はいかに効率的に痩せる運動をするか、要するに効率的にダイエットすることです。
まず私は筋トレマニアです・・と言っても太っていますけど(笑)
なぜこの紹介をお話をしたかというと、
一番効率的なダイエットは無酸素運動(筋トレ)をした後に有酸素運動(エアロバイクやウォーキングなど)をすると爆発的に痩せることが出来るから
です。
逆(有酸素→無酸素)もやれば痩せるかもしれませんが非効率ですのでおススメしません。
私はこの方法で一年前にマックス102kgあったのに対して現在では90kgを維持し、そして長期間キープできています。つまり12kgのダイエットに成功したのです。
おススメの有酸素運動

私は二日に一回30分だけ筋トレをします。全身の各部位をくまなく刺激するようにしています。そして終わった後は傷ついた筋組織への補強としてタンパク質の補給を欠かしません。
一回30分と書きましたが、最初の頃は今のメニューをこなすとよくめまいがしました。
ですが、皆さんは筋トレマニアになりたいという方をのぞいてそこまで必死に筋トレをする必要はないと思います(この記事はあくまで「痩せること」に焦点を当てています)
次に、無酸素運動を行なった後しなければいけない有酸素運動ですが自分のおすすめは、
「エアロバイク」

「ウォーキング」

です。
何故この二つを選択したのか?と言いますと、どちらも運動強度が低いため長続きさせることがそこまで難しくないからです。
たとえばランニングやジョギングなどは確かに今挙げた二つの運動より痩せるのは確かでしょう。運動強度が高いから当然です。
ですが長期的な視点で見ていくと長続きしないハードな運動よりも、長続きして、しかも楽チンな運動の方が絶対良いはずです。少なくとも私はそう思います。
エアロバイクとウォーキング

エアロバイクの方法をご紹介します。これは本当に・・・
「ただ座って漕ぐだけ」
です。簡単でしょ!?(笑) 一日60分程度が望ましいです。
しかし、運動強度は低いですがエアロバイクは本当に飽きやすいです。ですからいかにして飽きないか?が重要です。
そこで私が実践しているのはスマホなどで動画サイト、音楽を見たり聴いたりしてとにかく飽きないようすることに注力することです。そうすれば続けられます。
次にウォーキングですが、これも一日60分ほどただ単に
「ちょっと早く歩くだけ」
です。誰でもできますよね?(笑)
やはり!?こちらも非常に飽きやすいです。ですから飽きないようにすることが非常に重要になってきます。
飽きない工夫としては、誰かと一緒におしゃべりでもしながら歩くと肺活量も鍛えられて良いですね。自分のおすすめは音楽を聴きながらノリノリで歩くことです(←このノリノリが意外に大事!)
まとめ

今回紹介した「エアロバイク」「ウォーキング」に共通するのは
「いかに飽きないように工夫するか?」
です。むしろ問題はそこしかない、と言っても過言ではありません!
無理をすることも続かない理由ではありますが、この「飽きる」という事も結果的には続かなくなる要因の一つとも言えます。
だって・・・皆さんも楽しい(飽きない)事は長続きしますよね?飽きる(ツラい!?)から続かないのではないでしょうか?(少なくとも私はそうですw)
エアロバイクはジムに行くか、(自宅でやるなら)購入する必要がありますが、ウォーキングなんて今すぐにでも出来ることです。好きな音楽を聴きながらノリノリで歩いてみませんか?
このエアロバイクとウォーキング併用ダイエットで皆さんも痩せることを願っております。
以上、おわり!
最新情報をお届けします
Twitter でにしじーをフォローしよう!
Follow @nishiji2525