ダイエット

ダイエットにおける効果的な運動について

どうもこんにちは。にしじぃです。

デスクワークの方って意外に多いのではないでしょうか?今回は運動不足になりがちだからこそおすすめする簡単にできる運動です。

座り仕事って太りやすい

これまでIT業界で働いてきました。IT業界は基本座り仕事ですので、脳は使いますが体はほとんど使わないので太ってしまうことが多かったです。

そこで初めてダイエットを決意しました。成功に至った方法を是非紹介しますので、ダイエットに悩んでいる方の救いになれればと思っております。

手っ取り早く「食事制限」してみた結果

私が、最初に実践したダイエットは食事制限ダイエットでした。とにかく、摂取カロリーを減らすこと(簡単に言うと食べないという選択肢)を意識しました。

その結果、目に見えて痩せていき体重もおおよそ10Kgは落ちたと思います。

しかし、周りからの反応は微妙でした。「なんか老けたね」と言われたり、「なんかみすぼらしくなった」と言われました。せっかく痩せたのに何だかショックでした。

今思えばそれはそうであると思います。食べるものをほとんど食べていなかったのです。要するに栄養素が足りていなかったのです。しかし、少し食べてしまうとリバンドしてしまいますので、無理をして食べていませんでした。

その結果、顔色は悪く周囲からの評判はあまりよくありませんでした。

健康的に痩せることを意識した

私はどうすれば、健康的に痩せられるのかを考えました。

その結果、体質自体を変えるダイエットをすればいいという結論に至りました。

つまり、運動によって筋力をつけ基礎代謝を高め、太りずらい体質に変えることができればよいという考えでした。

私が主に実践したのは、踏台昇降運動です。

踏台昇降運動は、室内でもできる運動で、椅子ひとつあればできるのでとても準備が簡単です。この運動は、有酸素運動であり簡単な動作ではありますが、様々な筋肉を鍛えることができます。

また、運動することで便通がよくなり、健康的な腸になりダイエットをより効果的にすることができたという実感があります。

きつくないけど効果的!

この運動の優れている所は、そんなにきつくないことです(←これ大事ですよね?)

きつくないのに、効果を得られるのであまり激しい運動をやりたくない方には超おすすめです。

私が実践したのは、一日3分を2回のペースで踏み台昇降運動を続けました。最初は、少し疲れましたが、徐々になれてきます。結構、汗はかきますし様々な筋肉を使うことを実感できているので、かなりの運動になっていると思います。

最初は疲れてしまうのであまり考えられませんでしたが、慣れてくると使っている筋肉に意識を持つことができ、それが楽しくなっていきました。

続けた結果

私の場合ですが、3か月続けたころに効果があらわれはじめました。

食事を普通にとっているのに、体重の増加がほとんどなくなりました。また少しずつですが、体重も落ちていきました。あと、汗をかきやすくなったという実感があります。

これは基礎代謝があがったからだと考えられます。

食事制限の様に、短期間に体重が落ちるわけではありませんが、少しずつ効果が出てくるのが特徴的でした。

また、スタイルの変化もありました。確実にヒップアップしており、俗に言う「たるみ」が無くなったのです。

筋力がつくことで、スタイルがよくなる、これも運動ダイエットの良い点だと思います。

最後に(付け加え)

私がもう一つ実践したのは、白湯を飲むことです。これは、食事の前後で実践していました。白湯を飲むことによって、ダイエット効果をさらに高めることをねらいとしていました。

白湯を飲むことで、身体の内からいらないものを排出する手助けをしています。先にも記載しました便通もよりよくなります。

何よりもうれしかったのが、運動ダイエットした方が周りの評判がよかったことです。食事制限よりも無理なく運動する方が自分にも、周りの評価にも良いことが実感できました。

すぐに体重は落ちないかもしれませんが、健康的に痩せるためにこのダイエットをおすすめします。

以上、おわり!

Ps.本記事に書いていることはあくまで私見であることをご了承ください。共感・批判はあると重々認識しております。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でにしじーをフォローしよう!

ABOUT ME
nishiji
会社員をしながらのんびりとブログやっています。 向上心が弱いとまわりからよく言われます(汗) 基本的に「孤独」を愛しています。 ダイエット(というより運動)と働き方についてよく考えています。