雑記

ブログを書くことの挫折を自己分析してみる

思い返してみればもう2年以上もブログを更新していなかった事に反省しかない…

どうもこんにちは。にしじぃです。

せっかく費用もかけてブログ開設しているので今までの反省を踏まえつつ更新していこうと思います。

そこで今回は自戒の念を込めて書いていきます。

ではにしじぃが勘違いしていたことをまとめます。

  1. PVもある程度稼げると思っていた
  2. 収益は比較的簡単に出ると思っていた
  3. ブログを書く目的をはっきりもっていなかった
  4. ブログ仲間をもたなかった

解説と自分なりに考えた対策もあげていきます。

PVもある程度稼げると思っていた

ブログやってる人なら必ずと言って良いほど導入しているgoogleアナリティクス。

知らない人もいるかも知れませんのでgoogleアナリティクスを簡単に説明すると「自分のブログなどのWebページにどのくらいの人がアクセスしたかを調べられるツール」です。

やっぱアクセス数が気になるからほぼ毎日見てしまうんですね…

またこれが全然数字伸びない。

そういう状態を毎日見てると完全に心が折れます。

 

正直最初の方はこのGoogleアナリティクスは見ないことをオススメします。間違いなく心が折れます。

 

そして最初から自分のブログは見てもらえるという錯覚…

そりゃせっかく書いたブログなんで見てほしいですよね?

しかし最初から見てもらえるブログなんてありません。絶対にです。

無料ブログサイトとかならある程度は見てもらえる可能性はあると思います。

WordPressで作った独自ドメインのブログに関しては最初は100%見てもらえません。

 

Twitterとか見てると「月10万PV」とか書いてる人がごまんといます。

「お、自分でもやれるんじゃ!?」

と誰もが思います。私は思いました。

自分もそうなれると思い始めたけど全然ダメでした…

 

なんか結局PVを目的にしてブログ書いてた気がします。

これじゃあ絶対に見てもらえない(=PV数なんて上がらない)ですね(ってか正直目的が何なのかわかってなかった)

最初からPVなんか求めちゃダメです!

収益は比較的簡単に出ると思っていた

ブログをやってる人は間違いなく目的の一つに「収益化」があると思います。

上記PVの部分もそうだけど、誰からも読まれないなら収益なんか出るわけないんです。

この収益化に関しても巷に溢れてる

「簡単に3ヶ月で月収○○万達成」

みたいな情報を鵜呑みにしてしまった結果…

 

今考えれば、20年以上底辺サラリーマンが記事書いて収益出るわけないんですよね…汗

完全になめてました…反省。

 

当面は収益のことなんか考えず書きたいことを自由に書くようにして「お金」に執着せず純粋に「ブログを楽しむ」ことにしたいと思います。

ブログを書く目的をはっきりもっていなかった

思い返してみると挫折した原因としてこれが正直一番大きいと思います。

いったい自分は何のためにブログを始めたのか?それが明確ではなかったですね。

「PV稼げればいいなぁ…」

「お小遣い程度でも稼げればいいなぁ…」

「まあとりあえず書いてればそのうちうまくいくっしょ…」

正直こんな感じではっきりしたものがありませんでした。

 

これじゃあダメですね…

 

この際もう収益化は主目的にせず書く練習と思ってブログを運営してみようと思います(まあ小遣い程度の収益あげるという目的は捨てきれませんが←まだこんなこと思ってるw)

 

何を目的にするのか?はもう少し考えていこうと思います。

ブログ仲間をもたなかった

私が働いている会社は「副業禁止」です。

なので、ブログで稼ぐなんてことを会社で言おうもんならチクられてしまいます。

そのために会社でブログ仲間を見つけることはできないのです。

これ、結構同じ境遇の人いるんじゃないでしょうか!?

 

そうすれば社外に仲間を求めることになります。

残念ながら!?私にしじぃは自他共に認めるコミュ障であります。

赤の他人に話しかける勇気などあるはずもなく、Zoomで話そうという意識はゼロです。

 

20年以上サラリーマンやってる40代なのにコミュ障とはいかに!?

 

唯一ヒトデさん(@hitodeblog)というブログ界のカリスマ!?が登壇された「ヒトデ登壇祭りだぞ!」に参加したことがあります。

その時の記事をどうぞ

【ヒトデ登壇祭りだぞ!】に参加してきたぞ!人生初のセミナー?イベント?に参加してきました。 もうドキドキしながら開催場所に向かいました。 あまりの緊張に30分以上早く...

 

せっかくの機会だったので懇談会にも参加したのですが、ほぼ話しかけることなくずっとお菓子食べてました…もったいないですよね(汗)

 

コミュ障ではありますが、ブログ仲間を作ればお互い励まし合ったり、情報共有したりと有意義だと思います。

いつまでもコミュ障だから…なんて言わず今後はオンラインサロンだったり、リアルで誰かにあったり(コロナで難しいけど)してみたいと思います。

挫折のまとめ

以上が2年間何もしなかった言い訳…

今後はPVや収益を気にすることなく書きたいことをマイペースで書いていこうと思います。

自分に言い聞かせる意味でも最後にまとめておきます。

これからのブログ運営
  • PVなんか求めない!
  • 書きたいことを自由に書き純粋にブログを楽しむ!
  • 書く練習と思ってブログを運営
  • オンラインサロンに入会しブログ仲間つくる!
  • そしてリアルでブログ仲間にあう!

以上のことを肝に銘じてマイペースでブログ運営再開!

以上!おわり!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でにしじーをフォローしよう!

ABOUT ME
nishiji
会社員をしながらのんびりとブログやっています。 向上心が弱いとまわりからよく言われます(汗) 基本的に「孤独」を愛しています。 ダイエット(というより運動)と働き方についてよく考えています。